騎獣データ
人々が騎乗できる馬やバイクなどの「騎獣」がラクシアには多数存在しています。
その中でも、ステラ地方固有の騎獣のデータについて、このページでは掲載しています。
動物
タリスク種
タリスクは、ステラ地方の諸島を渡る巨大な鳥であり、人に対して友好的な存在です。
タリスクは知能が高く、人の顔を識別ができるといいます。彼らは乗り手を求めており、乗り手から様々なことを学んだことを活かして狩りをしているために自然界の生態系において上位に位置しております。
- 【タリスク】
-
【タリスク】
価格:8,000/800 適正Lv:3~6
知能:動物並み 知覚:五感 言語:なし
知名度:13 弱点:雷属性ダメージ+3点
移動速度:12/25(飛行)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 3 くちばし 5 4 4 2d+2 5 3 27 5 4 くちばし 6 5 5 2d+3 6 3 30 6 5 くちばし 7 6 6 2d+5 7 4 33 7 6 くちばし 9 8 8 2d+7 9 5 37 8 特殊能力
◯飛行
空を飛んで移動できます。
戦闘時、騎手と同乗者、騎獣の近接攻撃の命中力・回避力に+1のボーナス修正を得ます。☑牽制攻撃
命中力判定に+1のボーナスを得ます。金属鎧を着ているキャラクターには効果がありません。○搭載=1体/前提:特殊能力解放
■解説
人を背中に載せれるほどの巨大な鳥です。友好的な動物で、ライダーギルドで契約することが可能です。しかしながら、彼らは誇りが高く、傲慢な騎手が乗ろうとするならば一見従順にしてみせて大空から放りなげると言われています。
- 【オブタリスク】
-
【オブタリスク】
価格:18,000/1,800 適正Lv:7~9
知能:動物並み 知覚:五感 言語:なし
知名度:13 弱点:雷属性ダメージ+3点
移動速度:12/25(飛行)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 7 くちばし 11 10 9 2d+9 10 7 47 10 8 くちばし 12 10 10 2d+11 12 7 51 12 9 くちばし 13 11 11 2d+13 13 8 55 16 特殊能力
◯飛行
空を飛んで移動できます。
戦闘時、騎手と同乗者、騎獣の近接攻撃の命中力・回避力に+1のボーナス修正を得ます。☑牽制攻撃
命中力判定に+1のボーナスを得ます。金属鎧を着ているキャラクターには効果がありません。~○搭載=1体/前提:特殊能力解放
■解説
経験を積み、より強く、賢くなったタリスクです。優秀な騎手と共にいると、空を自由に駆け、相手を翻弄する実力を発揮します。
- 【アーキオブタリスク】
-
【アーキオブタリスク】
価格:40,000/4,000 適正Lv:10~13
知能:人間並み 知覚:五感 言語:魔法文明語、タリスク語
知名度:16 弱点:雷属性ダメージ+3点
移動速度:12/25(飛行)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 10 くちばし 13 12 13 2d+14 14 9 70 20 11 くちばし 14 12 14 2d+16 15 10 74 25 12 くちばし 16 14 15 2d+18 16 10 78 28 13 くちばし 17 16 16 2d+20 17 12 85 34 特殊能力
◯飛行Ⅱ
空を飛んで移動できます。
戦闘時、騎手と同乗者、騎獣の近接攻撃の命中力・回避力に+2のボーナス修正を得ます。☑牽制攻撃Ⅱ
命中力判定に+2のボーナスを得ます。金属鎧を着ているキャラクターには効果がありません。○搭載=1体/前提:特殊能力解放
■解説
人との交流の中、騎手とともに切磋琢磨した結果、学習し知性を獲得したタリスクです。彼らの話の中では始祖と呼ばれる祖先がおり、魔力を取り込むことで長寿と化すことができるようになったと伝えられています。
昇格に必要な費用 | ||
---|---|---|
昇格前の騎獣 | 昇格後の騎獣 | 費用(G) |
タリスク | オプタリスク | 14,000 |
オプタリスク | アーキオプタリスク | 31,000 |
幻獣
クィーレ種
クィーレ種とは、大型の猫型の幻獣です。しなやかな体に自分の体より長いヒゲをなびかせ、手足に水棲生物のような水かきを持ちます。彼らはその二本のヒゲから、空気中の魔力を集めて、雷を放ちます。
支援課で希望すれば、仲介をしてくれますが、そこから騎手に認められるかは、努力次第であり、気に入られなければ雷で追い払われます。
- 【クィーレ】
-
【クィーレ】
価格:12,000/1,200 適正Lv:4~6
知能:人間並み 知覚:五感(暗視) 言語:クィーレ語
知名度:10 弱点:物理ダメージ+2点
移動速度:23/35(水中)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 4 爪 7 7 6 2d+6 7 3 36 12 5 爪 8 8 7 2d+8 8 4 38 13 6 爪 9 9 8 2d+10 9 5 40 14 特殊能力
◯水中適性
水中での行動に寄るペナルティ修正を受けません。◯電磁場
騎手と同乗者とこの騎獣は、雷属性ダメージを3軽減します。
また騎手の水中ペナを-2に軽減します。〆ブラスター/ライダー技能レベル+知力レベル/生命抵抗力/半減/前提:特殊能力解放
「射程20m」「形状:射撃」で対象1体に「威力20+ライダー技能レベル+知力ボーナス」点の雷魔法ダメージを与えると同時に、3Rの間、回避力判定に-1のペナルティ修正を与えます。ペナルティ修正は-3まで累積します。
この能力は連続した手番に使用できません。■解説
巨大な猫型の幻獣です。主として湖周辺に生息しています。彼らは雷を操ることができ、水中でも活動できるため、騎獣として重宝されます。また、魔力を集め、電磁場を身の回りに発生させており、自らの雷で傷つかないと言われています。
- 【アドクィーレ】
-
【アドクィーレ】
価格:32,000/3,200 適正Lv:7~9
知能:人間並み 知覚:五感(暗視) 言語:クィーレ語
知名度:13 弱点:物理ダメージ+2点
移動速度:23/35(水中)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 7 爪 11 11 10 2d+12 10 7 55 15 8 爪 12 12 11 2d+13 12 8 58 16 9 爪 12 12 13 2d+13 13 9 62 17 特殊能力
◯水中適性
水中での行動に寄るペナルティ修正を受けません。◯電磁場
騎手と同乗者とこの騎獣は、雷属性ダメージを3軽減します。
また騎手の水中ペナを-2に軽減します。〆Xブラスター/ライダー技能レベル+知力レベル/生命抵抗力/半減/前提:特殊能力解放
「射程20m」「形状:射撃」で「半径3m/5」に「威力20+ライダー技能レベル+知力ボーナス」点の雷魔法ダメージを与えると同時に、3Rの間、回避力判定に-1のペナルティ修正を与えます。ペナルティ修正は-3まで累積します。
この能力は連続した手番に使用できません。■解説
歳を経たクィーレです。大きさや見た目はクィーレと変わりませんが、その操る雷の強さは若いものとは違いがあります。
- 【パンデルクィーレ】
-
【パンデルクィーレ】
価格:80,000/8,000 適正Lv:10~13
知能:人間並み 知覚:五感(暗視) 言語:クィーレ語
知名度:13 弱点:物理ダメージ+2点
移動速度:23/35(水中)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 10 爪 13 13 14 2d+14 14 10 77 18 11 爪 14 14 15 2d+16 15 11 81 19 12 爪 15 15 16 2d+18 16 12 85 20 13 爪 16 16 17 2d+20 17 13 90 22 特殊能力
◯水中適性
水中での行動に寄るペナルティ修正を受けません。◯電磁壁
騎手と同乗者とこの騎獣は、雷属性ダメージを5軽減します。
また騎手の水中ペナルティ修正を受けません。〆Zブラスター/ライダー技能レベル+知力レベル/生命抵抗力/半減/拡張:特殊能力完全解放
「射程20m」「形状:射撃」で「半径6m/20」に「威力40+ライダー技能レベル+知力ボーナス」点の雷魔法ダメージを与えると同時に、3Rの間、回避力判定に-1のペナルティ修正を与えます。ペナルティ修正は-3まで累積します。
この能力は連続した手番に使用できません。
騎手が【特殊能力完全開放】を習得している場合、範囲内の任意の対象を除外し、効果を与える対象を選べるようになります。■解説
人と共に歩み、魔力による影響を受け、より強く美しく、歳を経たクィーレです。
その毛並みは美しく、若いクィーレから放たれる雷とは桁違いとなっています。
また電磁場を操る力が強くなり、それはまるで壁のように、騎手とクィーレを守ります。
魔動機
【魔動クーリール】【魔道ミニジェットスキー】【魔道ジェットスキー】はホースや魔動バイクなどと同様に、ライダー技能を持たない乗り手は騎乗できます。
ホバーボード
ホバーボードは、空中に浮遊する板状の魔動機です。ホバーの動力と重心移動を駆使して操縦します。
クレシエンテ島のティエラ共和国では、基本的なホバーボードの生産技術が伝わっています。また、稀にクレシエンテ島の遺跡から、高性能なホバーボードが発掘されることがあります。
最近まではティエラ共和国の独占技術でしたが、長年の交流の結果として、現在はステラ地方の各地に流通し、ライダーギルドで入手可能です。
- 【ホバーボード】
-
【ホバーボード】
価格:12,000/1,200 適正Lv:3~6
知能:なし 知覚:機械 言語:なし
知名度:10 弱点:魔法ダメージ+2点
移動速度:30(浮遊)騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 3 体当たり 6 6 4 2d+2 6 3 40 - 4 体当たり 6 6 6 2d+4 8 3 40 - 5 体当たり 6 6 7 2d+5 9 3 40 - 6 体当たり 6 6 8 2d+6 10 3 40 - 特殊能力
◯同乗不可
同乗者がいると、ボードの重心バランスが極端に乱れるので、
ふたり乗りをすることができません。◯牽引不可
この騎獣は追加部位の牽引をすることができません。◯ビンディング/前提:特殊能力解放
騎獣に主動作で乗り込むか、騎乗中に主動作を費やすことで、
靴をボードに取り付けて固定することができます。
固定中は、騎手と騎獣を合わせて2部位のキャラクターとして扱い、落馬が発生しなくなります。
転倒や座標の移動等は同時に管理されます。◯フリーハンド
この騎獣には操縦桿等が無く、主に重心移動で操縦を行います。
【人馬一体】の騎芸を未取得でも、騎手が両手を自由に使うことができます。
ただし、【人馬一体】未取得の場合、騎手と騎獣の回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。■解説
ティエラ共和国に生産方法が伝わっている魔動機です。
浮遊する長い板のような形状をしています。
その形状の関係で、自動的に両手を開けて乗ることになりますが、
慣れるまでは制御に苦労します。
- 【高性能ホバーボード】
-
【高性能ホバーボード】
価格:36,000/3,600 適正Lv:7~9
知能:なし 知覚:機械 言語:なし
知名度:14 弱点:魔法ダメージ+2点
移動速度:30(浮遊)騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 7 体当たり 10 10 9 2d+8 10 7 70 - 8 体当たり 10 10 10 2d+10 11 7 70 - 9 体当たり 10 10 11 2d+11 12 7 70 - 特殊能力
◯同乗不可
同乗者がいると、ボードの重心バランスが極端に乱れるので、
ふたり乗りをすることができません。◯牽引不可
この騎獣は追加部位の牽引をすることができません。◯ビンディング/前提:特殊能力解放
騎獣に主動作で乗り込むか、騎乗中に主動作を費やすことで、
靴をボードに取り付けて固定することができます。
固定中は、騎手と騎獣を合わせて2部位のキャラクターとして扱い、落馬が発生しなくなります。
転倒や座標の移動等は同時に管理されます。◯フリーハンド
この騎獣には操縦桿等が無く、主に重心移動で操縦を行います。
【人馬一体】の騎芸を未取得でも、騎手が両手を自由に使うことができます。
ただし、【人馬一体】未取得の場合、騎手と騎獣の回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。☆空力制御
ホバーの出力を高め、重心を適切に制御することで一時的に飛翔することを可能にします。
補助動作で騎手のMPを5点消費することで、10秒(1R)の間、飛行して移動することが可能になり、
騎手と騎獣の近接攻撃の命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。■解説
主にホバーの出力と装甲が強化されたホバーボードです。
最大出力でホバーを稼働させることによって、一時的に飛翔して、
空を飛んでいるかのように動作させることができます。
- 【ジャンプボード】
-
【ジャンプボード】
価格:72,000/7,200 適正Lv:11~13
知能:なし 知覚:機械 言語:なし
知名度:18 弱点:魔法ダメージ+2点
移動速度:30(浮遊)/20(飛行)騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 11 体当たり 14 14 14 2d+13 15 12 100 - 12 体当たり 14 14 15 2d+14 16 12 100 - 13 体当たり 14 14 16 2d+15 17 12 100 - 特殊能力
◯同乗不可
同乗者がいると、ボードの重心バランスが極端に乱れるので、
ふたり乗りをすることができません。◯牽引不可
この騎獣は追加部位の牽引をすることができません。◯空力制御改
空に飛び上がって自由に滑空することができます。
戦闘時、騎手と騎獣の近接攻撃の命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。◯ビンディング/前提:特殊能力解放
騎獣に主動作で乗り込むか、騎乗中に主動作を費やすことで、
靴をボードに取り付けて固定することができます。
固定中は、騎手と騎獣を合わせて2部位のキャラクターとして扱い、落馬が発生しなくなります。
転倒や座標の移動等は同時に管理されます。◯フリーハンド
この騎獣には操縦桿等が無く、主に重心移動で操縦を行います。
【人馬一体】の騎芸を未取得でも、騎手が両手を自由に使うことができます。
ただし、【人馬一体】未取得の場合、騎手と騎獣の回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。☑急降下突撃
一時的にホバーの出力を切り、空中から急降下して攻撃します。
この能力を宣言すると、騎手と騎獣の近接攻撃の追加ダメージが+2点されます。
ただし、次手番開始時まで、「○飛行」による命中力と回避力判定のボーナス修正を失います。■解説
高性能な動力により、一度空中に飛び上がった後、長時間高度を維持することが可能なホバーボードです。
乗りこなすには高度なバランス感覚が必要です。
一時的にホバーの出力を停止することで、
空高くから地上に向かって急降下して攻撃することができます。
クレシエンテ島の魔動機文明時代の遺跡から、稀に発掘されることがあります。
魔動クーリール
クーリールは立ち乗り式の魔動機です。
ステラ地方の各地に在庫があり、今もなおどこかの国が生産を管理しているようです。そのため、ステラ地方のライダーギルドで、他の地域の魔動バイクのようにレンタル・購入することが可能です。
主に海洋生活になるステラ地方では、クーリールの浮遊移動は、ある程度の水陸両用を可能にするので重宝されています。
- 【魔動クーリール】
-
【魔動クーリール】
価格:8,500/850 適正Lv:3~6
知能:なし 知覚:機械 言語:なし
知名度:8 弱点:魔法ダメージ+2点
移動速度:25(浮遊)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 3 体当たり 7 7 4 2d+2 6 3 43 - 4 体当たり 7 7 6 2d+4 8 3 43 - 5 体当たり 7 7 7 2d+5 9 3 43 - 6 体当たり 7 8 8 2d+6 10 3 43 - 特殊能力
◯ホバー&姿勢回復
足場の悪い修正を無視できます。
また、転倒しても即座に姿勢を回復し、そのペナルティを-1に軽減します。姿勢を回復する能力はあっても、転倒した場合、騎手は落馬します。〆自己メンテナンス
自らの損傷を修復します。
この騎獣のHPを「威力0+ライダー技能+知力ボーナス」点だけ回復できます。
この能力を使用すると、騎手のMPを5点消費します。魔晶石などによる代用は可能です。■解説
ステラ地方の各地でよくみかける移動用魔動機です。
誰でも簡単に習熟することができ、荷物の運搬に役立っています。
- 【高性能魔動クーリール】
-
【高性能魔動クーリール】
価格:25,000/2,500 適正Lv:7~9
知能:なし 知覚:機械 言語:なし
知名度:11 弱点:魔法ダメージ+2点
移動速度:25(浮遊)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 7 体当たり 11 11 9 2d+8 10 7 72 - 8 体当たり 11 11 10 2d+10 12 7 72 - 9 体当たり 11 11 11 2d+11 13 7 72 - 特殊能力
◯ホバー&姿勢回復
足場の悪い修正を無視できます。
また、転倒しても即座に姿勢を回復し、そのペナルティを-1に軽減します。姿勢を回復する能力はあっても、転倒した場合、騎手は落馬します。〆自己修復
自らの損傷を修復します。
この騎獣のHPを「威力20+ライダー技能+知力ボーナス」点だけ回復できます。
この能力を使用すると、騎手のMPを5点消費します。魔晶石などによる代用は可能です。■解説
野外での活動にも耐えれるように、アップグレードされた高性能魔動機です。
- 【次世代型クーリール】
-
【次世代型クーリール】
価格:70,000/なし 適正Lv:10~12
知能:なし 知覚:機械 言語:魔導機文明語、交易共通語
知名度:11 弱点:魔法ダメージ+2点
移動速度:25(浮遊)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 10 体当たり 14 14 12 2d+12 14 12 101 - 11 体当たり 14 14 14 2d+13 16 12 101 - 12 体当たり 14 14 15 2d+14 17 12 101 - 特殊能力
◯ホバー&姿勢制御
足場の悪い修正を無視できます。
また、いかなる効果を受けても転倒しません。〆超自己修復
自らの損傷を修復します。
この騎獣のHPを「威力40+ライダー技能+知力ボーナス」点だけ回復できます。
この能力を使用すると、騎手のMPを5点消費します。魔晶石などによる代用は可能です。
また、この能力は騎手が騎乗、もしくは接触している時に使用できます。■解説
内臓されている学習機能が特定の段階となると、限定的に次世代の機能が使用できるようになります。
本来であれば、これは次世代機のデモとして、満を持して次世代機のリリースというところを、
<大破局>が訪れたため、実質この世代のものが次世代となってしまいました。
昇格に必要な費用 | ||
---|---|---|
昇格前の騎獣 | 昇格後の騎獣 | 費用(G) |
魔動クーリール | 高性能魔動クーリール | 20,750 |
高性能魔動クーリール | 次世代型クーリール | 57,500 |
魔動ジェットスキー
学園島の技術区では、魔動機のレストア・維持・発展のため様々なことが行われています。魔動ジェットスキーは、そのような技術区での努力により技術維持されているものです。
ジャットスキーは水上用の1人乗り魔動機です。船と比べると輸送能力はありませんが、主にレジャー用での活用がされています。
技術保護の観点から、大陸等への技術公開は行われておらず、ステラ地方の一部のライダーギルドでレンタルできるだけの状態です。
- 【魔動ミニジェットスキー】
-
【魔動ミニジェットスキー】
価格:6,000/600(非売品) 適正Lv:2~3
知能:なし 知覚:機械 言語:なし
知名度:8 弱点:魔法ダメージ+2点
移動速度:30(水中)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 2 体当たり 4 4 4 2d+3 2 3 50 - 3 体当たり 4 4 5 2d+4 3 3 50 - 特殊能力
◯水中専用
水中以外の場所に移動できず、水中以外の場所では騎乗できません。
水中で騎乗している場合、騎手と同乗者、騎獣は水中での移動力の制限や、
行為判定へのペナルティ修正を受けません。◯牽引不可
この騎獣は追加部位の牽引をすることができません。■解説
魔動機文明時代に開発されたレジャーのための個人用水上ジェットスキーです。
レジャーを目的として開発されたため、あまり戦闘には向きません。
- 【魔動ジェットスキー】
-
【魔動ジェットスキー】
価格:20,000/2,000(非売品) 適正Lv:4~7
知能:なし 知覚:機械 言語:なし
知名度:8 弱点:魔法ダメージ+2点
移動速度:40(水中)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 4 体当たり 7 7 6 2d+6 6 6 60 - 5 体当たり 7 7 8 2d+8 8 6 60 - 6 体当たり 7 7 9 2d+10 9 6 60 - 7 体当たり 7 7 10 2d+12 10 6 60 - 特殊能力
◯水中専用
水中以外の場所に移動できず、水中以外の場所では騎乗できません。
水中で騎乗している場合、騎手と同乗者、騎獣は水中での移動力の制限や、行為判定へのペナルティ修正を受けません。◯牽引不可
この騎獣は追加部位の牽引をすることができません。〆妨害音波/ライダー技能レベル+器用度ボーナス/精神抵抗力/消滅/拡張【特殊能力開放】
自らを中心に、半径20m以内にいる全てのキャラクターに、超音波を響かせます。対象は3Rの間身体の動きが阻害され、敏捷力が-12されます。固定値のキャラクターの場合は回避が-2され、移動力が-12されます。
この能力を使用すると、騎手のMPを10点消費します。魔晶石などによる代用は可能です。
騎手が【特殊能力解放】の騎芸を取得している場合、対象を任意で選べるようになります。■解説
沖にでてジェットスキーを楽しむために開発された魔動機です。水棲生物の脅威に対して、嫌がる音波を出すことで、水棲生物を寄せ付けないという機能が設けられています。
- 【高性能魔動ジェットスキー】
-
【高性能魔動ジェットスキー】
価格:60,000/6,000(非売品) 適正Lv:8~10
知能:なし 知覚:機械 言語:なし
知名度:8 弱点:魔法ダメージ+2点
移動速度:40(水中)
騎獣Lv 攻撃方法(部位) 生命抵抗 精神抵抗 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 8 体当たり 11 11 11 2d+12 10 10 90 - 9 体当たり 11 11 12 2d+14 12 10 90 - 10 体当たり 11 11 13 2d+16 13 10 90 - 特殊能力
◯水中専用
水中以外の場所に移動できず、水中以外の場所では騎乗できません。
水中で騎乗している場合、騎手と同乗者、騎獣は水中での移動力の制限や、行為判定へのペナルティ修正を受けません。◯牽引不可
この騎獣は追加部位の牽引をすることができません。〆音響兵器/ライダー技能レベル+器用度ボーナス/精神抵抗力/半減/拡張【特殊能力開放】
自らを中心に、半径20m以内にいる全てのキャラクターに、超音波を響かせ、「威力20+ライダー技能レベル+知力ボーナス」点の無属性魔法ダメージを与えます。
この能力のクリティカル値は10になります。
この能力を使用すると、騎手のMPを15点消費します。魔晶石などによる代用は可能です。
騎手が【特殊能力解放】の騎芸を取得している場合、対象を任意で選べるようになります。■解説
あらゆる水上・水中の脅威に対して、音響兵器によって打ち払うことを前提として、
水上偵察機としてアップグレードされた魔動機械です。元々は金持ちの道楽として
搭載されたものでの水棲生物ハントが流行っていたために作られたものらしいです。